このため、国による水際対策とともに、個々の農場における防疫対策の強化が重要となっています。
当場は過去にオーエスキー病(AD)の侵入を許し、清浄化に多大な労力を要しました。一方、PRRSについては、導入検疫の段階で摘発し、農場への侵入を阻止しました。
現在、これらの経験等を踏まえ、強固な防疫体制による疾病の侵入防止、定期検査による早期発見、早期治療・とう汰の体制を構築し、清浄性維持に努めています。
このページでは、当場における現在の衛生状況・防疫体制について紹介いたします。
家畜改良の推進、優良な種畜の生産・供給等を通じて、
我が国の畜産の発展と国民の豊かな食生活に貢献することを使命としています。
最終更新日 2021/07/13