家畜改良増殖法第16条第2項に基づいた標記講習会について、同法施行規則第23条及び関係通達に従い開催いたします。
なお、詳細については、開催場所へお問い合せ下さい。
講習及び指導
講習及び指導
家畜人工授精講習会
最終更新日 2022/09/27
講習会の目的
馬・めん羊及び山羊の飼養者、農業団体職員等を対象として、家畜改良増殖法第16条第2項に基づく家畜人工授精に関する講習会を開催し、受講者等を通じて本技術の普及を図り、我が国馬・めん羊及び山羊の生産振興に資するものとする。
家畜の種類及び開催場所
馬
(開催場所: 独立行政法人 家畜改良センター十勝牧場

[PDFファイル:115.2KB]
山羊・めん羊
(開催場所: 独立行政法人 家畜改良センター茨城牧場長野支場
参加資格
当該畜種の飼養者、農業団体職員等で将来にわたって当該畜種の人工授精及び改良増殖業務を行う予定のある者。
本講習会に関するお問い合わせ
馬・めん羊 | 独立行政法人 家畜改良センター十勝牧場 業務第二課 〒080-0572 北海道河東郡音更町駒場並木8番地1 TEL:0155-44-2131 FAX:0155-44-2215 |
---|---|
山羊 | 独立行政法人 家畜改良センター茨城牧場長野支場 種苗業務課 〒385-0007 長野県佐久市大字新子田2029-1 TEL:0267-67-2501 FAX:0267-68-4743 |