講習及び指導

実施要領

最終更新日 2023/07/31
1 目的

独立行政法人家畜改良センター(以下「センター」という。)は、畜産技術の普及を図るため、畜産関係の研究者、指導者、技術者、学生、農業者、就農希望者等(以下「受講者」という。)を対象に、技術の習得を目的とした研修を実施する。

2 研修の実施場所

本所及び牧場(支場を含む。以下同じ。)

3 研修の内容

研修の内容は、本所にあっては企画調整部技術統括役、牧場・支場にあっては場長・支場長(以下「研修責任者」という。)が受講者の希望等を勘案して決定するものとする。

4 研修期間

研修期間は、研修責任者が、受講者の希望等を勘案して1年を超えない範囲で決定するものとする。

5 研修の対象者

対象者は、次に掲げる者とする。

(1)都道府県、畜産関係団体、企業、教育機関等に所属する者であって、所属長の推薦を受けた者
(2)学生であって、指導教員の推薦を受けた者
(3)農業者または就農希望者
(4)その他研修責任者が適当と認めた者
6 研修の申請手続

研修受講希望者は、事前に研修受け入れの余地があるか否かについて、本所での研修を希望する受講者にあっては企画調整部企画調整課技術協力室、牧場での研修を希望する受講者にあっては当該牧場の総務課(支場にあっては総務専門役)に問い合わせを行い、この結果、研修受け入れの余地がある旨の返答を得た場合には、次に掲げる書類をもって研修責任者あて申請するものとする。

7 採否の通知

本所にあっては理事長、牧場・支場にあっては場長・支場長は、受講申請書の提出があったときは、書類審査のうえ業務の実状を勘案して受講の可否を決定し、受講の可否を別記様式4又は別記様式5をもって、5の(1)及び(2)に該当する者にあっては推薦者を経由して、5の(3)及び(4)に該当する者にあっては申請者に、通知するものとする。

8 費用

受講者は、研修に要する費用(消耗品価額に消費税を加えた額)を負担するものとする。ただし、次の事項のいずれかに該当する者で、 「個別研修受講費用免除申請書」(別記様式6を提出し、研修責任者が適当と認めた者にあっては、この限りでない。

(1)畜産・農学等の大学に在籍する者
(2)農業者又は就農希望者
(3)研修責任者が、センターの技術普及のために必要と認めた者
9 研修アンケート

研修責任者は、研修終了時に別記様式7により、受講者に対して研修内容に関するアンケート調査を行うものとする。

10 修了証書

研修責任者は、研修修了者には修了証書を交付できるものとする。(別記様式8)

11 研修終了報告

研修責任者は、研修を終了した案件毎に遅滞なく、個別研修の受入報告書(別記様式9)により理事長に報告するものとする。

12 その他

この要領に定めるものの他、研修の実施に必要な事項については理事長が別に定める。