独立行政法人
家畜改良センター新冠牧場
サイトマップ
文字サイズ
家畜改良の推進、優良な種畜や飼料作物種苗の生産・供給等を通じて、
我が国の畜産の発展と国民の豊かな食生活に貢献することを使命としています。
牧場の概要
目標 (PDF:480KB)
組織
沿革
所在地
牧場周辺
Q&A
業務案内
乳用牛育種改良業務
粗飼料生産業務
畜産環境対策
衛生業務
研修
ご来場の皆様へ
お問い合わせ
トップ
>
新冠牧場
>
業務案内
>
乳用牛
搾乳牛の管理
最終更新日 2020/06/08
搾乳施設
◆搾乳ロボット
・既存フリーストール牛舎に増築する形で搾乳ロボットを5台導入しました。
・搾乳ロボットへの牛の誘導は、搾乳ロボットで搾乳されないと飼槽に行けない方式を採用しています。
・搾乳ロボットのオプション装置により、生乳成分から乳房炎リスク・繁殖・ケトーシスリスクの情報が得られ、飼養管理に用いています。
◆搾乳牛舎
・搾乳牛舎はフリーストール形式で、搾乳ロボットで約260頭の搾乳が可能です。給餌は、搾乳ロボットや自動給餌器で給与される濃厚飼料の量を除いた濃厚飼料と粗飼料を混合した飼料(PMR)を飼槽で給与しています。
このページの先頭へ