業務紹介
野生動物侵入防止対策
岡崎牧場では、イノシシ・シカ等の野生動物の衛生管理区域への侵入を防ぐため、防獣網・電柵の設置、定期的な点検を行っています。
![]() |
岡崎牧場の航空写真:赤いラインが電柵、黄色のラインが防獣網。
![]() |
![]() |
防獣網:牧場の外縁に沿って、支柱を用いず木間でロープをかけて設置。また一般人の迷い込み
を防止するため、注意喚起札を貼っている。
を防止するため、注意喚起札を貼っている。
![]() |
![]() |
電柵:衛生管理区域を囲うように設置。無人の区域は昼間も通電させている。
これらの対策で、衛生管理区域への侵入を100%防止することは難しいため、危害(病原体)が常に存在することを念頭とした対応(手指・持ち込み物品の消毒等)を取っております。
これらの対策で、衛生管理区域への侵入を100%防止することは難しいため、危害(病原体)が常に存在することを念頭とした対応(手指・持ち込み物品の消毒等)を取っております。