家畜改良

動物遺伝資源ジーンバンク

最終更新日 2023/08/21

動植物の新しい品種や新しい食料の開発を行う場合、その基礎となる生物が必要となります。そこで、農林水産業、食品産業等の技術開発の基礎資源である生物遺伝資源を収集、保存、配布する業務が実施されており、総称してジーンバンクといいます。農林水産省では、生物全般におけるジーンバンクの業務を行っています。

このうち、農業・食品産業技術総合研究機構基盤技術研究本部遺伝資源研究センターが中心となって、農業生物資源ジーンバンク事業(植物遺伝資源部門、微生物遺伝資源部門、動物遺伝資源部門、DNA部門)を行っており、家畜改良センターは、植物及び動物遺伝資源のサブバンクとなっています。

動物遺伝資源ジーンバンク

動物遺伝資源部門は、農業・食品産業技術総合研究機構基盤技術研究本部遺伝資源研究センターをセンターバンクとし、農業・食品産業技術総合研究機構畜産研究部門、生物機能利用研究部門、農業環境研究部門及び家畜改良センターをサブバンクとする体制で事業が推進されており、家畜、家きん、実験動物、昆虫を対象に有用遺伝資源の収集、 特性調査 、保存、配布等を行っています。

動物遺伝資源部門の運営体制
 動物遺伝資源部門の運営体制
  実施機関 取扱い動物名
センターバンク
農業・食品産業技術総合研究機構
基盤技術研究本部遺伝資源研究センター
家畜、家きん、蚕など
サブバンク 農業・食品産業技術総合研究機構
畜産研究部門
家畜、家きん、ミツバチ類
農業・食品産業技術総合研究機構
生物機能利用研究部門
昆虫培養細胞、蚕など
農業・食品産業技術総合研究機構
農業環境研究部門
天敵昆虫、有用昆虫類
家畜改良センター 家畜(牛、馬、めん羊、山羊、豚、うさぎ)、家きん
特性調査

特性調査はその目的によって1次特性調査、2次特性調査、3次特性調査に分けられています。

 特性調査項目の仕訳

 特性調査項目
1次特性 品種系統などの識別に必要な形態的な特性で、観察や簡単な測定で調査できるもの
(毛色、角、頭形、乳房、体格、体形等)
2次特性 遺伝資源として利用上重要な体重、整理特性など
また血液型染色体のような高度な分析技術を要するものを含む
(体重、体高、胸囲、血液型、染色体数、抗病性等)
3次特性 経済能力に関する特性(繁殖性等)
(性成熟、精液性状、発情周期、妊娠期間、肥育成績、泌乳成績等)
家畜改良センター動物遺伝資源保存状況

家畜改良センター(十勝牧場、岩手牧場、茨城牧場、長野支場、岡崎牧場、兵庫牧場、鳥取牧場、宮崎牧場)は、家畜・家きんを対象に品種・系統単位で多様性のある遺伝資源を収集し、生体及び生殖細胞で保存しています。

令和4年度末動物遺伝資源保存数
 令和4年度末動物遺伝資源保存数
畜種 点数
24
7
4
めん羊 18
山羊 19
17
うさぎ 4
合計 93

(単位:点)

 農業生物資源ジーンバンク(外部サイトへ移動します)